人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ブログトップ

お日様サンサン

第3回 古河はなももマラソン 完走!

-



2015年3月15日に開催されました『古河はなももマラソン』 無事に?完走してきました~


 ~第4回レポートはこちら~




私は昨年に続き2回目の参加です。

昨年は、4時間50分10分。

途中で気持ち悪くなって、座り込んで休んでしまいました(笑)


今年は、直前の「静岡マラソン」で快走。

3時間30分17秒で走れましたので、あと17秒短縮して、目標は3時間30分です!


さてどうでしたでしょうか。





今年は2転、3転する天気予報に翻弄されましたが、当日は概ね「曇り時々晴れ」の天気で、条件としては良かったのではないでしょうか。


朝の天気予報は、「晴れ」
第3回 古河はなももマラソン 完走!_a0242657_8415639.jpg

最高気温12℃の予報ですので、寒く無く、暑すぎず、って感じです。



私は昨年と同様に、さいたま新都心前泊。

夜にはサイゼリアで、スパを2人前。
第3回 古河はなももマラソン 完走!_a0242657_8514993.jpg

第3回 古河はなももマラソン 完走!_a0242657_8515753.jpg

炭水化物の補給はバッチリ(笑)

ウエイターさんが、1人分は200gと言ってましたので、合計400gです!!





朝は、さいたま新都心発5時58分の小金井行に乗車しました。
第3回 古河はなももマラソン 完走!_a0242657_8535595.jpg

少し早いですが、早め早めの行動が吉ですからね。





古河駅に着くと、バス乗り場まで徒歩10分程です。

今年は歩くルートが少し異なってました。
第3回 古河はなももマラソン 完走!_a0242657_855717.jpg

改札を出て左手に誘導されます。






10分程歩くと、バスが待機しており、座席が埋まると続々と出発する仕組みは昨年と変わらずです。
第3回 古河はなももマラソン 完走!_a0242657_8562128.jpg



昨年よりは太陽のパワーが弱いですが、薄曇りのラン日和ですね!

バス乗車時間は15分位でしょうか。

あっと言う間に会場に到着です。
第3回 古河はなももマラソン 完走!_a0242657_8572022.jpg





本大会は当日受付ですので、会場でゼッケン・参加賞を受け取ります。


参加賞は、昨年と同じ「花林桃」(かりんとう)です。
第3回 古河はなももマラソン 完走!_a0242657_8593756.jpg

Tシャツは、やはりピンクのイメージ。

これを着て参加している方もたくさんいました~





体育館に移動して着替えます。

ロッカーは大目に準備してあり、入れられないという事はありませんでした。
第3回 古河はなももマラソン 完走!_a0242657_951016.jpg




私の服装は、、、

半袖のコンプレッションシャツ

その上に Tシャツ

アームカバー無し


コンプレッションパンツ

短パン

膝下から足首までのゲーター

五本指ソックス


そして ヒザのサポーターです。

いつもは右ヒザしか装着しませんが、少し前に左ヒザの外側を痛めましたので、念のため左ヒザにもサポーターを装着しての参加です。


最後に忘れてはならないのが、
サンバイザー&サングラス



こんな服装でした。

結果的にはちょうど良かったと思います!




私のランニングは、「夜派」なのですが、一週間前の8日に、いつもと違うコースに出かけたところ、真っ暗な下り坂で足元が良く見え無かったのですが、調子に乗って走ってしまい、あると思った地面が無くって、着地の衝撃で左ヒザを痛めてしまいました。

それから1週間。

余り走らないようにしていたので、痛みは取れました。

そんな訳で、念のため左にもサポーターをしての出場になりました。





外に出ると、少し肌寒い様子。

やはり思ったより太陽のパワーは弱く、曇り空でした。

数キロのアップをして身体を温め、トイレに行って、準備万端。


スタート地点に向かいます。

私はゼッケン6600番台で「L」グループ。
第3回 古河はなももマラソン 完走!_a0242657_9184441.jpg

最後尾の方かなと思ってましたが、「P」グループまであったようです。

真ん中よりやや後ろ程度でしょうか。






目標が3時間30分ですので、キロ5を切って走りたい。

頑張りますよ~。

今回もノーピクチャーランです(笑)





スタートは、午前10時。

ロスは、3分33秒でした。


コースは、古河周辺を走る比較的フラットなコース。
第3回 古河はなももマラソン 完走!_a0242657_930163.jpg

折り返し、折り返しが特徴です。

あとは、同じような景色を走るので、変化が無くって「退屈」(笑)




スタートしてしばらくは、左右の大声援に後押しされ気持ち良く走れます。

いつもの通り、右サイドを走り、追い抜きながらキロ5ペースに持って行きます。

同じように右サイドを使って、ペースアップをする人がいるのも、いつもと一緒。(笑)

一緒に前に前に。

道幅が広く、そんなに苦労せずに走れます。

00-01㎞ 5:12


なかなか良いペースで、最初の混乱を切り抜けました。


十間道路に出て左折。

更に道幅が広くなり、走り易くなります。

街道沿いには、カーディーラーから外に出て応援してくれる方がいたり、古河第一高周辺には応援の人垣もあり、盛り上がります。

気分よく快適に快走。




先頭集団が近くまで来ました。

コースが半分に規制されるのもいつもの通り。

少し狭くなりますが、上手にすり抜けて、ペースを維持。




最初の折り返しは、コース取りをミスしてインコースに入ってしまい、人に押されコーンに激突。。。

ありゃりゃ。(笑)


00-01㎞ 5:12
01-02㎞ 5:00
02-03㎞ 4:57
03-04㎞ 4:55
04-05㎞ 5:01 小計 25:05


最初の5キロとしては、過去最高の滑り出しです!!比較的、道路も広いし、走り易いコースですよね。



この25:05のタイムは、GPS時計の時間ですが、ランネットのアップデートでは、「25:22」でした。

差が17秒。

この差はいつものことですが、今後の問題として、対策が必要だと感じています。


自分の認識の中では、GPS時計の「キロ5」は、実際はもっと遅いから、「キロ4:55」で刻んでいかないと実質は「キロ5」を実現できていないから。。。みたいな頭があるので、認識はしているのですが、これがレース後半になると段々面倒になってくるんです。


自動ラップを止めて、手動ラップにすれば解決するのかもしれませんが。。。

みなさんは、どうされてますか?






さて、激突したコーンの事は忘れて(笑)

レースは続きます。




折り返し後、左折を2回して十間道路に戻ってきます。

道幅が広く、走るには全く問題ありません。

この辺では多くの方のペースが、ほぼキロ5程度でしたので、周りの方と同調して順調に進みます。

左ヒザは、サポーターをしている事もあり、今のところ全く問題無し。

このまま最後まで大丈夫かな。




変化の無い十間道路を進みます。

10㎞地点を通過。


05-06㎞ 4:49
06-07㎞ 4:48
07-08㎞ 4:55
08-09㎞ 4:56
09-10㎞ 4:57 小計 24:25

この10㎞は理想的なペースでした。

ランナースアップデートでは「24:37」

12秒の誤差。

これで合計29秒分ですね。。。






その後も変化の無い景色を、ひたすら真っ直ぐ進みます。

10-11㎞ 4:44

11㎞地点だったでしょうか、前を走っていたラン仲間に追いつきます。

この人は「G」グループスタート。

私と同じく「キロ5」で走っているはずですので、私のペースが少し速すぎたかな?


退屈なコースに飽きはじめてましたので、しばらく会話しながら進みます。(笑)



ここでこのまま走れば良かったのかもしれませんが、すこぶる体調が良くて、身体がスピードを求めてました。

徐々にスピードアップ。

頭の中には、あの雨の静岡では、ウエアも靴もズブ濡れの中、あのスピードで走れたのだから、もう少しペースを上げても大丈夫のはず。と考えてましたので、予定通りのレース展開です。




10-11㎞ 4:44
11-12㎞ 4:51
12-13㎞ 4:44
13-14㎞ 4:42
14-15㎞ 4:43 小計 23:44

このペースで走っても、かなり余裕。

まだ体の中にパワーが余っている感じ。


周囲の方よりも速く走れています。




第二折り返しは、外側から上手に廻り、激突せずにクリアー。
\(^o^)/



左折をし、少し風景が変わり、木漏れ日の中順調に進みます。

昨年の帰路で、座り込んでしまった箇所を通過。

ここは忘れられない場所になりました(笑)


霊感は全くありませんが、そこには昨年の自分の怨念がいる感じ(笑)


昨年座り込んだのは帰路ですが、今年は大丈夫でしょう。

帰路の事を考えながら、怨念箇所を通過。




もう一度左折。


少しのアップダウンがあります。

はなももマラソンは、比較的フラットと言いますが、実は意外にアップダウンはあります。

この箇所もダラダラと長く続きますので、かなりの方が、失速してました。




坂を上り切ると、20㎞を通過

15-16㎞ 4:42
16-17㎞ 4:44
17-18㎞ 4:47
18-19㎞ 4:44
19-20㎞ 4:44 小計 23:41


20㎞まで走って、

GPS時計は「1:36:55」

アップデートでは「1:37:46」

その誤差「51秒」となりました。

約1分の計測差となると、1キロを5分で走るとなると、1分はその1/5ですから、約200mの差です。

フルの距離になれば、400mの差になってしまいます。

トラック1周の差となると、GPS時計を信じて走っていたら、全てが意味が無くなってしまいます。


むむむ。

真剣に考えなくては。。。





ランナーズアップデートでは中間点の計測もありました。

タイムは「1:43:04」

このタイムは、ハーフベストかも。

もともとハーフマラソンは1回しか参加した事ありませんが、フルマラソンの中間タイムとしての最高タイムをマークする事ができました。

決して良い事ではないかもしれませんが。





目の前に「三和中北」交差点が見えてきました。

この交差点を中心に、北、東、南と3回折り返しがありますので、この交差点は合計4回通ります。





三和中北交差点を左折、第三折り返し地点を目指します。

ここは、すぐ折り返し地点に到達。

ここも外側から上手に廻ります。(笑)


すぐ三和中北交差点に戻り、左折。

次の第四折り返し地点に向かいます。

コースも単調なら、このレポートも単調。

打っていて飽きてきた(笑)




折り返しの手前で25㎞通過。

20-21㎞ 4:48
21-22㎞ 4:46
22-23㎞ 4:44
23-24㎞ 4:48
24-25㎞ 4:45 小計 23:51


全く問題なく、一定のペースでの展開。





三和中北交差点⇒第三折り返しより

三和中北交差点⇒第四折り返しの方が、

三和中北交差点⇒さらに第五折り返しの方が、折り返しまでの距離があります。

同じ折り返しと思っていると、三和中北交差点までの距離が徐々に長くるので、より退屈感に拍車がかかります。

なんて嫌なコースなんでしょう。(笑)





第四折り返しも上手にクリアー。

ここにはタイコの応援団がいてくれました。

励みになりました。

ありがとうございました!





三和中北交差点に戻り、第五折り返しを目指します。

前述の通り、折り返しまで最後にして一番長い往復です。




三和中北交差点を左折した頃から、前に黄色いウエアを着た方を発見。

私と全く同じペースで走ってらしたので、同行させていただきました。

ちょうど退屈感がピークの箇所ですので、同行者がいたのはとっても良かったです。


って勝手に横を走っていただけですけど(笑)





第五折り返しの手前で、30㎞を通過。

25-26㎞ 4:43
26-27㎞ 4:49
27-28㎞ 4:55
28-29㎞ 4:50
29-30㎞ 4:52 小計 24:09



同行者(笑)のペースで走りましたが、全く問題ありません。





第五折り返しを廻ります。

そこで事件が起きました。

ちょうど廻った時、外側の左足で踏ん張りましたので、ピリッと違和感。


左ヒザ外側をやっちゃったかも。。。


痛みはありましたが、レースには復帰。

三和中北交差点を目指します。



ところが、黄色いウエアの方にどんどん離されます。

微妙に左足に力が入らない。


でも走れました。


ペースを維持しなきゃ。

三和中北交差点に到着、左折。


35㎞を通過。

30-31㎞ 4:52
31-32㎞ 4:54
32-33㎞ 4:56
33-34㎞ 5:05
34-35㎞ 5:14 小計 25:01


33㎞過ぎに、5分を超過。

この5㎞は、25分も超過。




でも頑張ります。

あと7kmを、キロ6以内で走れば、3時間30分が可能。

でもGPS時計の誤差があるんだよなぁ。

なんて考えを振り払って。

可能な限り左を庇いながら、走ります。


例の怨念ポイントは、意地で走って通過。

去年の自分は越える事ができた(笑)


びっこで走る。

なんとかキロ6を切る。

35-36㎞ 5:38
36-37㎞ 5:42






でも限界がきました。

37㎞過ぎだったか記憶が曖昧ですが、少し急な下り坂。

着地の衝撃で、左ヒザが痛くて走れない。

この瞬間に、サブ3.5がクリアー出来ない事が現実に。


電信柱に掴まって、少し休憩。



ここからは、歩きと走りと混ぜながら、ゴールを目指しました。


37-38㎞ 6:06
38-39㎞ 6:59



一度走れなくなると、気持ちが切れて、体全体がガクガク、ボロボロ。

急に自分の身体じゃなくなったみたいになって、一気に疲労が押し寄せて、フラフラ状態。

あ~こんなはずじゃなかったのに。。。




35-36㎞ 5:38
36-37㎞ 5:42
37-38㎞ 6:06
38-39㎞ 6:59
39-40㎞ 7:22 小計 31:47


ついに30分もオーバー(悲)






体育館が見えてきた。

あと1㎞。

沿道の方も増えて、一生懸命応援してくれている。



でも一度切れた体と心は元に戻りません。

悔しさに歯ぎしりしながら、フラフラとゴールを目指します。

40-41㎞ 09:18
41-42㎞ 10:07



少なくとも競技場のトラック内は、走ろう。

ヨボヨボと走ります。

最後に多くの方に抜かされました。

悔しい。

切ない。


この思いは忘れない。



なんとかゴール。





タイムは、3時間44分54秒。




このタイムだけ見れば、サブ4ですし、決して悪くはないと思います。

昨年からすれば、1時間以上の短縮。




ですが、それ以上に自分が情けなかった。


では、レース前半に、もう少し遅いペースで走っていたら、膝の痛みは出なかったのかと言うと、そんなの誰にも分かりません。


それも含めての自分の判断ですし、レース展開だった訳で、ダメダメレースだった事は変わりません。




これで今シーズンのフルマラソンは、終了です。

リベンジの機会が来年までお預けなのが、悔しいですね!



サブ3.5は、来年のお楽しみにとっておきます!!!






最後は悔しい思いの中、メダルをかけてもらいました。
第3回 古河はなももマラソン 完走!_a0242657_1133045.jpg




トラック内の芝生の上で、しばらく寝転んで、起き上がれませんでした。
(笑)



はなももマラソン、沿道からは多くの声援をいただきました。

ボランティアの方にも励まされました。

来年参加する事ができましたら、後半にも応援に応えられるように精進してきますので、宜しくお願い致します。




コースの不服ばかり言って申し訳ありませんが、半分は冗談ですので、お気になさらず。(笑)








無理をしたからか、膝は、時間を追うごとに悪化。

曲げられなくて痛い。

階段の上り下りは、手すりのありがたみが良く分かりました。



本日、水曜日、なんとか平地は歩けるようになりました。1週間はランニングを控えて、治療に専念したいと思ってます。






さて、次回はいよいよ。。。
ウルトラマラソン100㎞に挑戦。

今度はタイムよりは、「完走」目指しです。


第25回チャレンジ富士五湖ウルトラマラソンの100㎞部門に参加します。

 ~ホームページはこちら~




昨年は、別な大会でしたが「70㎞」のウルトラを完走しています。

もう1ケ月後ですが、まずは左ヒザを治して、体調万全で臨みたいですね!






では。\(^o^)/


























by sun-sound | 2015-03-18 11:45 | running event